卒業生インタビューvol.44
サイト管理者
卒業生インタビュー

今回の和光人インタビューは、中学・高等学校・大学と和光学園で学ばれ、苦労されながらもみずからの道を切り開いてこられたフードコンサルタントの三ツ井創太郎さんにお話をうかがいました。
(聞き手…中学2年・3年時の担任 佐藤英次先生)
最近の様子について
聞き手: 和光の広報担当者から、三ツ井くんがビジネス系の記事やネットニュースにも掲載されていて、いま結構取り上げられているっていう話がありました。このインタビュアーを受けるにあたって三ツ井くんの書籍(「飲食店経営“人の問題”を解決する33の法則(DOBOOK)」)を購入して読んだよ。内容が飲食店経営のことなので、数学教師の自分に分かるかなと思って読み始めたが、本の内容の設定が具体的で的確に書かれていて、図や表などを駆使して納得できる分析が書かれていた。数学の証明と似ていると思った。よく練られているよね、まったく感心したよ。後半は夢中で読んでしまったよ。
三ツ井: わざわざ本を買ってくださったんですね。ありがとうございます。 (さらに…)