和光小学校を舞台にした「あこがれの空の下」の一般公開が決まりました。
和光小学校の1年間をまとめた映画「あこがれの空の下〜教科書のない小学校の1年〜」が完成しました。
制作費のためのクラウドファンディングも無事に終わり、一般公開も決まりました。
詳しくはサイト「あこがれの空の下」をご覧ください。
和光小学校の1年間をまとめた映画「あこがれの空の下〜教科書のない小学校の1年〜」が完成しました。
制作費のためのクラウドファンディングも無事に終わり、一般公開も決まりました。
詳しくはサイト「あこがれの空の下」をご覧ください。
和光高校では、高校2年生の必修選択科目において、10月に「研究旅行」を実施しています。行き先は、北は北海道、南は沖縄。10を越える選択講座毎に、学びを深めます。
その中の1つ、「農と地域」では、宮城県仙台市にある「せんだい3.11メモリアル交流館」にて、東日本大震災の被災前後のことを学び、その様子が地元、宮城県紙の河北新報の記事で紹介されました。
昨年、和光中学校の秋田学習旅行は40周年を迎え、記念行事が行われました。記念行事では、秋田ケーブルテレビのクルーが取材に入り、人生の教科書という番組で放送されました。
現在、秋田ケーブルテレビのウェブサイトでも番組が視聴できるようになっています。和光中学校の伝統行事、秋田学習旅行の魅力をぜひご覧ください。
4月19日(木)に開催された、和光中学校の「日本一早い」新入生歓迎運動会について新聞で紹介されました。
7月16日(日)「HEROES」(フジテレビ系列 23:15〜24:30)にて、和光高校野球部の室橋くんが紹介されます。先日の試合で惜しくも敗れ、引退したばかりですが、和光高校での普段の生活も含めて取材をしていただきました。和光高校の学校生活、クラブ活用の様子も伝わるのではないかと思います。
和光高校卒業生であるレーサーの佐藤琢磨選手、インディ500で見事優勝しました。子どもの頃からの夢を実現した佐藤選手の生き様に密着した特番です。NHK BS1で6月18日(日) 午後10時からの放送です。
和光高校卒業生であるレーサーの佐藤琢磨選手がインディ500で見事優勝しました。本日6月14日(水)夜のクローズアップ現代に登場します。
和光大学総合文化学科の小林茂先生が重症心身障害児施設「びわこ学園」を撮影した映画『わたしの季節』のドキュメンタリー番組のオンエアが決定しました。 4月30日(日)24:55よりNNNドキュメント’17で放送されます。
和光小学校での沖縄学習が、NHK NEWS WEBのスペシャルコンテンツー憲法70年みんなの憲法ーにて、子どもたちが学ぶ『沖縄』と『憲法』として紹介されています。