2学期の始業式がありました

いよいよ本日から2学期が始まりました。久しぶりに学校に来て「なつやすみね!◯◯に行ってね…!」と口々に夏休みの報告をし合う子どもたち。素敵な夏休みを過ごしたのですね。
体育館で行われた始業式では、校長先生から全国で減り続ける夏休みの長さについての話や、公立学校で行われている全国一斉学力テストについての話がありました。「学校とは?」「学ぶということとは?」考えさせられる話題でしたね。
さらに各学年の代表が、夏休みの思い出や2学期に楽しみなことをスピーチしました。
やはり10月8日のいちょうまつりが楽しみだと語る子どもが多かったですね。
来週からはそれぞれの夏休みの取り組みを発表し合います。どんな夏休みを過ごしたのか、どんなことに夢中になったのか、発表を見ることを楽しみにしています。