明日は入学式!みんなで準備を進めています
和光小学校
全校

2019年度が始まりました。グラウンドの桜が綺麗に咲き誇り、さっそく明日は入学式です。
和光小学校では全校の子どもたちが新入生のために準備をします。
2〜4年生は一人ひとりがプレゼントを作ります。
5年生の子どもたちは会場準備を担います。紙を切り貼りして会場に掲示する文字を作りました。
なんと書いてあるかは明日のお楽しみです!
さらに体育館へ。
保護者のためのイスを準備します!たくさん見に来てほしいので、300席近く準備しました。
体育館の床を保護するためのシートを敷きます。このシートは親和会の皆さんに買っていただきました。
新入生のイスを教室から体育館に運びます。和光小学校の入学式は、新入生が舞台上に座ります。
保護者用のイスはお家の方に気持ちよく座ってもらえるよう、綺麗に拭きました。
最高学年の6年生は、1年生の教室の準備。壁などに飾りを作っていきます。
さらには配布物の準備など、教職員の手伝いまで頑張ります。
こうして和光小学校では、2〜6年生が色々な作業を通して、新入生を迎える気もちを高めていきます。
新入生の皆さん、待っていますよ。
残念ながら明日は雨のようですが、気をつけて登校してきてくださいね。