三ヶ国交流が始まりました!

日中韓の三ヶ国交流が今年もはじまりました。今年は日本がホスト国です。運動会明けから各学年で、いろいろと向かえる準備を進めてきました。
韓国ミラルトゥレ小学校、中国グリーンタウン小学校、そして日本の和光小学校。壁に貼られているのは、親和会のお母さんたちが作ったステキな横断幕。
ホームステイ先の家族との出会い。ドキドキ、ワクワクの4日間です。早く安心して打ち解けてもらおうと、子どもたちもその家族も、いろいろと話しかけています。中国語も韓国語もちょっと勉強してみたけども、大事なのは伝えたい気持ち。気持ちがあれば言いたい事はだいたい伝わるものです。
学習のために持ちかえり、家で育てているカイコにも興味津々。最初はこわがっていましたが、なれてくると、「かわいい~!」と顔に乗っけてみたり。やっぱり和光の子どもと一緒ですね。
あっという間に初日がおわりました。各ホスト家庭でみんなぐっすり眠れているかな? 明日はまた学校で和光の各学年の各学年の子どもたちと交流します。