コロナ禍だけど…色々な取り組み、あれこれ

この写真は、1年生が生活勉強で取り組んでいる「がっこうのしごとしらべ」の一コマ。「名前を教えてください。」、「今どんなしごとをしていますか?」先生や事務の人を見つけるとインタビューしています。
コロナ禍ではありますが、子どもたちは生き生きと色々なことに取り組んでいます。
まだまだつづく2年生の九九検定。ひっきりなしに職員室に2年生が来ます。「見てみて、全部合格したよ~!」とカードを見せてくれました。
5年生のクラスをのぞくと、漫才の発表をしていました。そのクオリティにビックリ。
劇の会のゲネプロ。いよいよ今週末が劇の会です。ゲネプロでも十分面白かったです。
残念ながら学級閉鎖になってしまったクラスでは、担任の先生がクラスの子どもたちとやりとりをしていました。
色々な所で、子どもたちのステキな姿が見られる和光小学校です。