イチゴが育つ!

3年生の1組は総合学習の「地域の素材」で、イチゴ研究を進めてきました。世田谷にもイチゴ農家さんがあり、見学に行ったり、自分たちで疑問に思ったことを調べてみたり…。学校の屋上の畑では、農家さんの指導のもと自分たちでもイチゴを育てることにチャレンジ…そのさなかに休校に入ってしまいました。それでもイチゴは順調に育ち、先日のぞきに行くとこんなかわいらしい実ができていました!
本当にイチゴです!まだ小さいし、赤くはなっていないけれど順調に育っています。全体像はこんな感じ。
実ができてくると鳥に食べられてしまうので、ネットをかけました。これで一安心。
休校があけて、みんなが学校に来られる時は、きっとこんなイチゴになっていることでしょう!お楽しみに!!
※このイチゴは、1月にイチゴ農家さんに見学に行った時の写真です。