中学年 いちょうまつりに向けての商品づくり

いちょうまつりの午前中は、子どもたちの手作りのお店や、遊びのコーナーが作られます。コロナ禍でもどんなことができるかの検討を重ね、感染防止対策を徹底した上で今年も開催します。お店を開くための準備が進んでいます。
3年生の商品作りをのぞいてみました。
縫ったり、染めたり、作ったり…初めての商品作りをがんばっています。
4年生は、4年生の学習に関わるものを題材にしての商品作りです。
4年生は、昨年度経験しているので、さすが手際が良いです。店ごとに協力しながら、どんどん商品づくりが進みます。どんな品物ができたのか…!?来週、あらためてお知らせします。
※大変残念ですが、今年度は、新型コロナウイルスの影響により一般公開は行いません。このブログにて、子どもたちがまつりに向かう様子、まつりの様子はお伝えします。