入学式の裏側で〜6年生の姿〜

先日行われた入学式。その裏側では新しい6年生の活躍がありました。
みんなよりも早く登校してきて1年生を出迎える6年生。登校してきた1年生の名前を確かめて、名札を付けてあげます。
名札が付いたら次は下駄箱。1年間使う自分の下駄箱に案内し、使い方を教えてあげます。
1年生の教室へ。階段を上る速さも、歩く速さも違う1年生。優しく寄り添う6年生の姿がありました。
教室へ着いたらロッカーに案内してランドセルをしまいます。入学式が始まるまでの時間は6年生が丁寧に相手をしてくれます。折り紙で遊んだり、読み聞かせをしたり。
和光小学校の6年生は、この出会いによって大きく成長します。最上級生として、全校のリーダーとして、一回りも二回りも大きくなる4月です。