6年生 卒業制作「体を支えられる椅子」展覧会 和光小学校 2019年3月13日 高学年ブログ タグ: 6年生, 技術科 6年生の工作技術科最後の課題は「自分の体を支えられる椅子」です。 大人になりつつある6年生が、自分の体を支えられる作品を作ることができるようになること。 大人になっても使えることのできるものを生み出す力を試す課題となります。 4ヶ月近く、ノミやインパクトドライバーなど、さまざまな道具を駆使し、自分の理想の椅子と向き合ってきました。 3/14・15の2日間、6年生の教室前に展示します。 学校にご来校の際には、ぜひ力作ぞろいの6年生の作品を見にいらしてください。 この記事を読んだ方はこちらも読んでいます。2017年5月11日 6年生 運動会に向けて低学年新聞を書きました Posted in 全校, 低学年ブログ, 高学年ブログ2018年2月15日 6年生・4年生 劇づくりも大詰めです Posted in 中学年ブログ, 高学年ブログ2017年4月26日 1年生 5年生が本を読んでくれたよ Posted in 低学年ブログ, 高学年ブログ2018年5月24日 あと2日…低学年は最後の作戦会議 Posted in 低学年ブログ