6年生 沖縄学習旅行4日目~モノレールを使って~

最終日はゆいレールに乗って移動をします。まずは首里城に向かいました。焼けてしまった首里城を見に行ったのではなく、首里城地下の旧日本軍第32軍司令部壕跡で、日本軍の南部撤退について話を聴きました。
最終日まで学習が続きます。
次に、モノレールに乗って県立博物館に向かいます。県立博物館では、沖縄の自然や歴史の総まとめです。例年の学習旅行ではゆいレールに乗れないので、子どもたちも大喜び。
最後は国際通りで昼ご飯と、待ちに待ったショッピングの時間。お家の人へのお土産選びを楽しんでいました。
ショッピングの後は、またモノレールを使って空港へ。最終日まで充実した一日となりました。
新型コロナウイルスの影響で、実施できるかわからなかった沖縄学習旅行ですが、感染防止対策に力を注ぎながら、充実した学びの4日間となりました。沖縄で関わってくださった皆さまに心より感謝申し上げます。
これで沖縄学習旅行の報告は終わりますが、子どもたちのまとめ、学びはまだまだ続きます。