明日はいちょうまつり!

明日はいよいよ”いちょうまつり”です。今朝は、学校中でまつりの準備が進められており、大賑わいです。
2年生は、パン屋さんの看板づくりをしています。
3年生、4年生は商品への値段づけや看板づくり。できあがったお店は、明日のシュミレーションもしていました。
5年生は、食のお店の準備です。ずいぶん技術があがりました。まるで本物の職人さんみたいです。
6年生は、全校の子どもたちを楽しませてくれるコーナー準備。
1年生は、お店を出さないので、アイヌの学習です。本物の道具を見ながら、思わずウポポを口ずさんでしまいます。
いよいよ明日はいちょうまつり!どんなお店があるのかな~と、ポスターをじっくりと見る子どもの姿も。
残念ながら今年は、新型コロナウイルスの感染防止対策で、午前中の「まつりの広場」は、卒業生を含め、外部の方のご参加はいただけません。まつりの様子は、このブログや、Twitter、Instagramで紹介します。
午後の「おどりの広場」にお申し込みいただいた皆さまには、本日メールを送らせていただきます。ご確認ください。(午後も、卒業生やお申し込みいただいていない外部の方はご参加いただけません。)