楽しい催しを自分たちの手で

児童会執行委員の子どもたちが企画・運営する催し物、ドッチボール大会が開催されました。昼休みに行われる有志参加ですが、エントリーするチームがとても多く、低学年の日・中学年の日・高学年の日にわけてやることになりました。
まずは低学年の日。
ルールもまだあまりわかっていない1年生もいて、何だか笑えました。でも、とっても楽しそうだったり、負けて悔しそうだったり。応援にも沢山の子どもたちが駆けつけていました。
「密」を避けるために、そのブロックの子どもたちしか応援できず、「もっと試合を観たい!」、「応援したい!」という声があがり、中学年の部からはグラウンドで開催することにしました。
最終日のきのうは高学年の部でした。さすが高学年!の迫力ある試合が続きました。
運営をしてくれた執行委員の皆さん、ご苦労さまでした!