5年生 田んぼでの代かき

「日本の農業」を学んでいる5年生は、体験を通して学ぶために、鶴川の岡上に田んぼを借りて米作りを行っています。今年からは和光大学の皆さんと連携して取り組みます。
最初は恐る恐る田んぼに入る子どもたちとお家の人・・・
まずは田んぼの水漏れなどを防ぐために、田んぼのまわりを固めるあぜぬり作業です。
その後は代かきの作業。田んぼをかきまわし、酸素を取り入れるとともに、だまになった泥を細かくします。・・・と言いつつ、泥遊びです。
こんな体験もなかなかできません。大学生の皆さんも一緒にありがとうございました!
今週末はいよいよ田植えです。