1年生 まびきをしたよ

入学式で担任の先生からもらった「なぞのたね」。プランターに植えて毎日観察しています。芽が出て喜んでいたら、あっと言う間に大きくなりました。
「こんなにたくさんいたら、えいようをとりあってけんかしちゃうよ」ということで、まびきにチャレンジしました。
「これくらいは残そうね!」と教室で確認し、プランターへ…
「お!取れた!」「あ〜ちぎれちゃった」などなど盛り上がります。失敗しても大丈夫。自分の手でやってみることが大事だよ。
徐々にみんな楽しくなり…
………あれ?気がつけばちょっとまびきすぎてしまいました。
たくさんまびき(もはや収穫)できたので、みんなで根っこを切って、担任の先生が休み時間におひたしにして、お弁当と一緒に食べました。
「おー!おいしい!」とモリモリ食べる子どもたち。種から育ててこんなに美味しく食べられるなんて素敵だね。