1年生 どんぐりひろいにいったよ 〜生活科・秋のもの探し〜

1年生の生活科では、季節の移り変わりに着目することを大切にしています。毎朝の発表でも、紅葉し始めた葉っぱを発表してくれる人が出てきました。そこで今日はどんぐりをひろいに砧公園まで出かけました。
出発時間に合わせて集合。すっかり小学校の生活に慣れた1年生。誰も遅れずに集合・整列ができるようになりました。
車通りを避けて、世田谷通りの裏を歩きました。1時間近くの道のりにも関わらず、お話しながら楽しく歩けましたね。
公園に到着!今日はとてもお天気がよかったので、近隣の保育園や小学生もたくさんいました。
班ごとにどんぐりさがしスタート!すぐさま「あったよー!!」
広い公園。どの辺りにどんぐりがたくさんあるのか、探しながら歩きました。引率のお手伝いでお家の人が来てくれたので、班ごとに自由に活動することができます。
「みてみてー!こんなに集まったよー!」
「これぼうしつきでかわいい!」
「私たちもたくさんとれたよ!」
「すごいとれた!」
大満足の子どもたち。持ち帰ったどんぐりを使って何をしよう?