1年生 多摩川まで凧あげに行きました

先週の話になりますが、1年生は凧あげをしに多摩川の河川敷まで行きました。凧は毎年作っていますが、今回は折りたためる通称「ぐにゃぐにゃ凧」を作りました。
ビニール袋で作られることの多い「ぐにゃぐにゃ凧」ですが、それを障子紙で作って好きな絵を描くことにしました。
いろんな絵ができましたね。さぁ、空高く上がるでしょうか!? 飛ばす場所は多摩川の河川敷。はじめて電車に乗ってのお出かけです。
多摩川が見えるともうみんな飛ばしたくてウズウズしていました。「はやくやろう!」と、みんな一目散にダッシュ。広い土手を走ると、川から吹く風に乗って凧があがりました!
やっぱり自分で作った凧が空にあがるとうれしいね。広い空の下、思いっきり凧あげを楽しんだ1年生でした。