2年生が昨年まいた麦が大きく育ちました。
学校が再開し、なんとか梅雨入りの前に麦の脱穀をすることができました。

自分たちの背丈ほどに育った麦。まさに黄金色です。小麦粉を作るための脱穀をおこないました。ほとんどの子が初めて見る脱穀機。グルグル回る部分がちょっと怖いけども、みんな一生懸命になって脱穀機に麦をかけました。
弾け飛んだ麦も無駄にしないようにかき集めて、風でもみ殻を飛ばし、大事な部分だけを残します。無事にたくさんの収穫ができました。さぁ、これをどうやって粉にしようか。これから考えていこう!
