夏休み発表会~3年生編~
3年生の夏休み発表会です。
クラスで代表に選ばれた人たちが、3・4年生の集会で発表しました。
(1組)
「フランスサッカーの歴史」ワールドカップで優勝したチームの試合の様子がよくわかりました。
「アメリカンスクールのあそび」2週間通って、教えてもらった遊びを話してくれました。
「夏の星座」星座の形にあなをあけるのが大変。まるめて光を入れるとかべに星座が浮かびます。
「ダンボールビー玉迷路」低学年から高学年まで休み時間に挑戦していました。人気です。
「木のベンチ」とってもしっかりしていて、きれいに仕上がりました。
(2組)
「金魚のお皿」特別なじゅしを何回かに分けて流し込んでいるので、立体的で本物みたいです。
「東京タワー」自分で形を考えて作りました。足のところがむずかしそうです。
「牛乳パックの船」1年以上かけて作りました。プールに浮かべて見事、進みました。
「ボートづくり」ボートの形を考えるのが大変だったそうです。
「こはくとう作り」材料をなべでまぜるところが大変だったそうです。
夏休み発表が終わると、いよいよ秋まつりに向けての準備が始まります。