資料請求受付開始しました
和光中学校の2018年度入試向けの入学案内一式をオンラインから受付開始しました。
現在、
- 2018年度学校案内パンフレット
- 募集要項
のセットを無料送付しています。資料請求フォームからお申し込みください。
なお、過去問題集(こちらは有料となります)は7月以降、願書は9月1日より発送開始となります。
和光中学校の2018年度入試向けの入学案内一式をオンラインから受付開始しました。
現在、
のセットを無料送付しています。資料請求フォームからお申し込みください。
なお、過去問題集(こちらは有料となります)は7月以降、願書は9月1日より発送開始となります。
本日は、和光中学校第一回学校説明会にご参加いただきありがとうございました。
説明会、授業参観などを通していきいきと生活する和光生の日常をお伝えすることができたのではないかと思っています。 (さらに…)
和光中学校の図書館に飾られている一艘の模型。
和光中学校の生徒(1983年)との交流がきっかけとなり、第五福竜丸の乗組員だった大石又七さんがつくられた模型の第1号です。 (さらに…)
実習生の授業でピーターラビットの読み取りをしました。
原文にはピーターのセリフがないのですが、もしピーターにセリフがあったら
どんなことを言っているのか、班で考えているところです。 (さらに…)
第一回学校説明会がせまってきました。
生徒の日常、授業 を間近で見ることできる貴重な機会です。
ぜひ、和光中学校の活き活きと活動する生徒のようすをごらんになってください。
6/17(土)当日の予定
8:30 受付
9:00-9:45 学校説明会
9:55~10:40 授業参観
10:55~12:35 個別相談
以下の授業を公開いたします。
1年生 技術・数学・英語・国語
2年生 技術・社会・音楽・美術
3年生 英語・国語・体育・理科
参加人数に定員はございませんが、こちらよりお申し込みをお願いしています。
当日、受付にてお名前を確認させていただきます。
6月30日(金)、1〜3学年で転入学試験を実施いたします。
願書は和光中学高等学校事務室で配布しています。くわしくは転入学試験のページを欄ください。
お問い合せ:和光中高事務室(電話042-734-3401)
9月に秋田学習旅行にいく2年生は今、熱心に合唱練習に取り組んでいます。
3年生と合同で「2,3年合唱を聴き合う会」があり、お互いに合唱を聞き合う交流会をしました。
3年生の前で全力で歌う2年生。優しくもあり力強い3年生の合唱は2年生の確かな目標になりました。(動画約2分)