修了式が行われました。

3月20日(水)は1年間の締めくくりの日でした。
部活などの一部の活動は残っていますが,全員がそろうのは今日で最後。
1時間目には修了式が行われました。
副校長からは,1年間の総括と生徒総会で感じた1,2年生の成長と今後の可能性について話がありました。
校長は本年度で退職。みんなに向けてのメッセージと第3の人生の見通し?が語られました。
生徒会執行委員長からは,新入生を迎える姿勢について語られました。
この1年間はよかったことばかりではないはず。
反省すべきことは反省し,成長した部分は認めていくことで少しずつ成長していきます。
今,生徒会執行委員会や有志の生徒を中心に入学式の準備が行われています。
気持ちよく新入生を迎えましょう!