7月28日(火)転編入試験実施のお知らせ
7月28日(火)に1学年にて生徒を募集します。出願期間は7月20日(月)〜27日(月)です。
くわしくは転編入試験のページをご覧ください。
- 転編入試験
願書は事務室受付で配布しております。
お問い合わせ:事務室042-734-3401(平日8:30~16:00)
7月28日(火)に1学年にて生徒を募集します。出願期間は7月20日(月)〜27日(月)です。
くわしくは転編入試験のページをご覧ください。
願書は事務室受付で配布しております。
お問い合わせ:事務室042-734-3401(平日8:30~16:00)
新型コロナウイルス感染症への対応に伴い、2021年度入試に関する学校説明会等の日程を更新いたしました。
こちらのページよりご確認下さい。
また、6月、7月については「オンライン個別相談」形式で実施させていただきます。
2021年度入試向け学校説明会を5月24日(日)に実施します。
説明会詳細および申込はこちらへ。
今回の企画は首都圏模試センター主催「おうちde説明会&相談会」に参加する形です。
オンライン学校説明会(リアルタイム配信) 13:30~14:00
オンライン個別相談会 各時間枠4組
①14:20~14:35
②14:45~15:00
③15:10~15:25
2020年度入学試験はすべて終了いたしました。
2021年度入学生のための募集要項および入試説明会等の情報は、5月上旬に掲載予定です
2020年入学生の2次募集を実施いたします。出願期間は2020年2月5日(水)0:00〜2月11日(火)23:59まで、オンライ出願による受付となっています。
詳しくは2次募集要項のページをご覧ください。
和光中学校2020年度入学試験第3回目の試験が終了いたしました。
本日20時と発表としていましたが、本日21時と変更させていただきます。
急ぎ結果を知りたいという受験生ならびに保護者の方にはご迷惑をおかけいたしますが、ご了承ください。
第5回学校説明会がありました。
今回は生徒会の新執行部のデビューでもありました。
新執行部の生徒が案内をします。
今回のゲストは卒業生、数年前に卒業した大学生の方と、30年ほど前に卒業した社会人の方です。
中学生時代の生活や学習の話、そのときの経験が社会にどう活きているのか、留学時代の経験など、
様々なことを保護者の方々に向けて語ってくださりました。詳しくは動画をご覧ください。
一方、生徒向けには学校見学会を行いました。
こちらも執行部の生徒が案内をします。
小学生たちは緊張していたようでしたが、中学生にも優しく話しかけてもらっていました。初めて中学校をめぐって、中学校生活をイメージできていたようでした。
2020年入試出願にあたっての情報入力ができるようになっています。
出願は1/10(金)より行うことができます。
また、出願にあたっては以下の書類が必要となりますので、準備をお願いいたします。
掲載ページはこちら
本年度最後となる1/11(土)実施「第5回学校説明会」の申込受付を開始いたしました。
トップページの「申込ページ」よりおすすみください。
日曜日、第4回学校説明会がありました。
今回は、「在校生が語る和光の魅力」と題して、中学生4人が登壇し、学校生活について話してくれました。
自分の学校生活を漢字一字で表わすと…というテーマで選んだ漢字は、「共」「個」「話」「成」
共に生きること、共有することの大切さ。
個性を尊重してもらえる学校生活。
話し合いによるクラス作り。
秋田学習旅行でのクラスの成長と、自分自身の成長。
「1年生の時は自分の思いを一方的に相手に伝えていたけど、今は相手の思いを考えて、それを大切にしながら、自分の意見を言えるようになった」
「自分一人じゃ新しい発想は生まれない。誰かと共有して、考えを広げていくのが和光」
そんな生徒の等身大の言葉は、これから受験を迎える小学生にも届いたのではないでしょうか。
その様子は、動画をご覧ください。
たくさんのご参加、ありがとうございました。