3年生 英語 みんなで賢くなろうよ!
今日は英語の授業を覗いてきました。
3年生の英語の授業です。
環境活動や人種差別に意義を唱える活動をする若者についての英文解釈をしていました。
とても難しい文章で、どんな風に訳すかみんな真剣です。
そんな中、問題が解けない生徒が「もういいや!」と言って投げ出しそうになりました。
どうなるのかしら、と思っていると、クラスメートが彼にこんなことを言いました。
「大丈夫。みんないるから、みんなで考えて、みんなで賢くなろう!」
なんとも力強い言葉でした。
和光は生徒同士の教え合い・励まし合いの中で学びを深めます。