3年生 芸術選択 ギター
3年生になると美術と音楽が半期で入れ替わる「芸術選択」という授業が始まります。
美術は油絵・陶芸、音楽はギター・オルゴールの中から講座を選びます。
ギターの授業の様子です。ほとんどの生徒は、ギターは初めて。
テレビで見るバンドマンが使っているのはエレキギターですが、学校のギターはクラシックギター。
ちょっと大きいし、弦が張ってある指板も太くて、最初は弦が指に食い込んで来て、なんだか変な感じ…。
最初はギター譜も読めないピヨピヨの初心者ですが、半年後にはメロディやコードが演奏できるようになります。
そんな彼らの発表会をまたここでお披露目できればと思います。
10代の可能性は無限大ですね。