中学1年生技術科「木製スピーカーの製作に向けて(木材加工)」
中学1年生技術科の3学期の製作実習は木材を扱った加工実習です。
今年度は「デザイン(設計)」をキーワードにこれまで学習を積み重ねてきました。
いよいよ、自分自身の力で製品(プロダクト)の設計を行い、加工する実習に入ります。
ものはいきなり加工できるわけではなく、詳細な図面がなければ加工ができません。
2学期最後の授業では、図面をひくことを行いました。
インターネット上にあるさまざまな製品を参考に自分がつくりあげたいデザインを固めていきます。
しかし、外観は分かっても仕組みがわからない…。○○cmと書いてあっても画面上ではよく分からない。
どんな仕組みでできているのかと思考を巡らせたり、友達と話して確認してみたり。
使う材料を手に取ったり、製作例に自分の端末を置き、確認しながら思い思いの形をつくりあげていきます。