3年生 親和会学年企画 「ブラックバイト。なぜ働くの?」
3年生は、講師の先生をお招きして「働くこと、生きること」と題し、「アルバイト」という切り口でお話しを伺いました。
神部紅(じんぶ あかい)さんは、まずはこうお話を始めました。
「お金を得るため」というきっかけで働いている人が大半。ところが、お金があっても(年収が高くても)幸せと感じていない人もいる…
首都圏青年ユニオンを立ち上げた時のエピソード、どんな相談が寄せられるのか、労働現場でのトラブル、悩みなどが紹介され、「おどかすつもりではないのですが」と前置きをしたうえで、「知っている」「知識を得ておく」ということはとても大切です、と具体的な対策もふくめてお話し下さいました。
「やりたいこと」「やれること」「やるべきこと」を3つの円として描き、混じり合う場所を探してみましょう、という神部さんの投げかけ。
中学卒業の自分の姿を具体的に想像できるお話しになりました。