花組 誕生会とその後の様子
みんなで集まって、歌をうたったり誕生者のインタビューをしたりしたあとは、お待ちかねのおやつの時間です。今月のおやつはおせんべい。お米屋さんから購入したおせんべいの生地をホットプレートで焼きます。
だんだん膨らんで、色がついてくる様子を興味津々でみている子どもたち。
アッチ~ アッチ~ とひっくり返す様子をおもしろそうに見ながら、時々自分たちででも触ってみては「アチッ!」
焼けたらお醤油を塗って出来上がり
バリバリボリボリ、いい音をさせながら美味しそうに食べていました。
そして、翌日は・・・
誕生会では先生たちがおせんべいやさんをやりましたが、今日は子どもたちがおせんべいやさん。自分たちでまるく切ったおせんべいに、絵の具で「これは味噌せんべい」「これはイチゴ味」「これはレモン味」などなど思い思いの味付けして、「ゼロ円で~す」「2840円で~す」「こっちのお店にもきてくださーい」と、おせんべいやさんごっこが盛り上がりました。
体験したことが、あそびに広がっていくっていいですよね。
出来る限り、幼稚園で豊かな体験をさせてあげたいなあと思いました。