こどもの日集会
5/2 こどもの日集会をしました。
星組では「こどもの日って何だろう?」「こいのぼりって何のために飾るんだろう?」という話をしていて、
こどもの成長を願って星組のお父さんお母さんが大きなこいのぼりを作ってくれました。
芝生にみんなで集まって
星組からは『こんな星組になりたい!』ということで「足が速くなりたい!」「みんなに優しくしたい」「ピアノがうまくなりたい」等々という発表がありました。
作ってもらったこいのぼり
大きなこいのぼりくぐるのも楽しい!!
おやつは小学校の草屋根で採ったヨモギで作った草団子を食べました。
風に乗って気持ち良さそうに泳ぐこいのぼり
しばらくはグラウンドの上で泳ぐこいのぼりの姿がみられます。