月組 遠足
ブログ担当
月組
2学期になってのはじめての遠足。今回の場所は、月組で初めての遠足先”小野路”です。
バスを降りて、遊ぶ場所に向かう途中にもドングリを発見!
まだ緑のどんぐりがいっぱい。台風で落ちたのかな?
カラス瓜も見つけました。まだ縞模様がありますねー。ひとつだけ、オレンジに色づいたカラス瓜を取りました。
ずーっと、「これおいしい??」と聞いてくる子がいましたよ。
他にも、途中のたんぼにカマキリも発見!目的地に着くまで生き物をたくさん見つけられました。
リュックをしょったまま、虫探し中、、、。まずお弁当置く場所前いきたいのですが、、、。
一歩歩けばバッタが5,6匹ぴょんと跳ねます。「あちこちでバッタだー!!」と大興奮。
イナゴや、ショウリョウバッタ、キリギリス、オンブバッタ、などたくさんのバッタがいました。
持って行った虫かごでは足りなかったので、洗濯ネットにどんどん入れていきます!
こんなにたくさんイナゴがとれると、やっぱりアレを作りたくなりますね、、、!!
他にも、カナヘビやトカゲ、カエルもたっくさん捕まえました。
「カエルがいた!!」と誰かが叫ぶと何人かがさっと集まって追いかけている姿がおもしろかったです。
幼稚園で大事に育てようと思いますー。