朝の集会(こまのたけちゃん)
今年も、こまのたけちゃんが幼稚園に来てくれました。
和光鶴川幼稚園には十数年前から来てくださっていますが、
実はたけちゃん、全日本コマ技選手権4年連続で日本一に輝いてる、すごい名人なのです!
まずはけん玉。大小様々なけん玉や世界のけん玉を見せてくれました。
こーんなに小さなけん玉も!
玉すだれの技では、釣り竿の先からあっという間に大きな魚が!
たけちゃんの巧みな技と、楽しいお話に子どもたちも大人たちも皆夢中に。
ドキドキ、スリルもあり…
笑いも止まりません。
なんと!たけちゃんは舌の上でもコマを回せてしまうのです!
子どもたちもびっくり!!
「まず~い!!」とたけちゃん。
徐々に開いていく扇子の上でも回り続けるコマ
さすが名人!どうなっているんでしょう?
なんと、刀の刃の上でも!
子どもたち、刀を見ただけでヒャアヒャアが止まりません。
刀の先でもコマは回り続けます。
会場中、歓声と拍手喝采の嵐。
「乾燥肌」が勝因となったという(!?)たけちゃんの新技「イヤリング」
耳から下がったまま、回っています!
子どもの頭の上でも回してくれました。
くすぐったいのかなぁ…?
お見事!!
沢山のアンコールにも応えてくれました。
最後は園庭で中国ゴマを飛ばせて見せてくれました。
子どもたちが見守る中、青く澄み渡る空をどこまでも高く高くとんでいくコマ。
子どもたちはこの後たけちゃんにコマを教えてもらい、いろんな技に挑戦しています。
たけちゃん、今年も夢と希望と笑いをありがとうございました!
子どもも大人も本当に楽しく、あっという間の時間でした。
また来年を楽しみにしています!