月組 雑木林には冬の実りがいっぱい!
雑木林にあそびにいきました。
「せんせい、これとって!」
月組の子どもたちが見つけたのは、
八朔(はっさく)です。
「どんな味かな~?」と嬉しそうです。
次に見つけたのは、晩白柚(ばんぺいゆ)。
「でっかーーーい!」
「ぼくのかおと、どっちがおおきい?」
その大きさに、みんなで驚きました。
早速、はっさくもばんぺいゆも、
切って食べてみることにしました。
「すっぱい!」「にがい!」
「でもちょっぴりあまい!」
いろんな味を感じました。
ばんぺいゆの大きな皮は、いつのまにか
子どもたちの帽子になってしまいました。
最後にもうひとつ。
檸檬(れもん)の実も味見しました。
こちらは思わず、「すっぱーーーーーい!」
と声がもれました。
はっさく、ばんぺいゆ、れもん。
みんなで新しい味を楽しみました。