7月の親子であそぼう会の参加申し込みを締め切りました
7月10日(土)の入園説明会と親子であそぼう会は定員に達したため、参加を申し込みを締め切りました。
沢山の申し込みありがとうございます。
8月・9月の親子であそぼう会は、まだ参加申し込みを受け付けております。
参加申し込みフォームより、申し込みをお願い致します。
入園説明会の申し込みはこちら
7月10日(土)の入園説明会と親子であそぼう会は定員に達したため、参加を申し込みを締め切りました。
沢山の申し込みありがとうございます。
8月・9月の親子であそぼう会は、まだ参加申し込みを受け付けております。
参加申し込みフォームより、申し込みをお願い致します。
入園説明会の申し込みはこちら
今年度の入園説明会と親子であそぼう会の参加申し込みを受け付けています。
参加希望の方は、申し込みフォームより申し込みをお願いします。
今年度の入園説明会と親子であそぼう会は、7月10日、8月29日、9月11日の
全3回となっております。
各回で申し込みフォームが異なりますので、日程をご確認の上、お申込みください。
皆様の参加お待ちしております。
8月30日開催の第2回親子であそぼう会は定員に達したため、予約を締め切りました。ありがとうございます。
9月12日の第3回親子であそぼう会はまだ予約を受け付けていますので、ぜひご予約お待ちしています。
ご予約はこちらから
先週の土曜日、今年度初めての親子であそぼう会を開催しました。
今年は事前に登録フォームから予約をいただき、10組限定での親子であそぼう会でした。
手洗い、検温等の対策をしながらの開催となりました。
体育室に集まり、手あそびをしたり、和光鶴川幼稚園の
子どもたちも楽しんでいるリズムをしました。
その後、風緑の丘に行き、畑の様子を見たり、虫を捕ったりしました。
幼稚園に戻ってきてからは、園内の見学、そして花組(3歳児)、月組(4歳児)、星組(5歳児)の
各担任から、今年の子どもたちの様子や保育の中で大切にしていることを話しました。
園長からは、幼稚園の教育について話をしました。
お父さん、お母さんが説明を聞いている間、
子どもは教師と砂場やツリーハウスであそんですごしました。
短い時間でしたが、参加して下さったみなさまありがとうございました。
ぜひ、入園を考えていただけると嬉しいです。
次回は8月30日(日)です。現在参加申し込み受付中です。
親子であそぼう会申し込みはこちらからお願いします。
今日、第一回の親子であそぼう会&入園説明会がありました。
親子で一緒に手あそびやリズムをしたり、ペープサートを見たり、畑でトマトを収穫したりしました。
リズムではトンボになったり、ウサギになったりしてたくさん体を動かしました。
ペープサートは「ぞうくんのさんぽ」楽しかったね。
美味しいトマトも採れました!
その後は、お母さんお父さんは各クラスで担任の先生の話しを聞いたり、副園長から幼稚園の話しを聞きました。
その間、子どもたちは砂場であそんだり、畑でとれたジャガイモのおやつを食べました。
ぜひ9月にある親子であそぼう会+入園説明会にも参加してくださいね。
お待ちしています。