埴輪(ハニワ)づくりに挑戦!(日本古代史研究) ウェブ担当SA 2020年11月25日 2年生, 学習, 教員ブログ タグ: A選択, 必修選択, 日本古代史研究 2年選択授業「日本古代史研究」では、先週学んだ「埴輪」を実際に作成してみることにしました。 土器と同じように「輪積み」というやり方で形を作っていきます。生徒たちは人物埴輪や動物埴輪に挑戦しています。特に動物埴輪は作るのが難しく、苦戦しながらも丁寧に作業をしていました。 来週は上野にある東京国立博物館に行き、本物の埴輪を見学する予定です。