Photoshopを使ったポスター制作(デジタルデザイン)

高校2年生のB選択講座「デジタルデザイン」では、代表的なデジタルデザインツールのスキルを身に着け、デジタルクリエイティブの制作を行います。
1学期は体育祭を題材にし、Photoshopを使ったポスター制作の練習課題に取り組みました。Photoshopを初めて触る生徒がほとんどですが、Life is Techが公開している動画教材、ポスターデザインコース with Photoshopを参考にしながら、デザイン理論の学習から、紙面レイアウト、Photoshopの基本操作などを学習していきます。
印刷後、皆の作品をホワイトボードに貼り、コメントを付箋で付けていきました。
この練習課題の後には、オリジナルのポスター制作を開始します。