「学校賞」&個人賞を受賞しました! ~2年A選択「日本文学研究」~
3月19日は今年度の終業日でした。その中で表彰が行われました。
「第11回言の葉大賞」において、2年の選択授業で応募した作品群が評価され、
「学校賞」を受賞できました。この賞は継続性も評価の対象になるそうです。

個人ではウェケ・セレーナ響さんが作品「アイデンティティという壁」で見事に入賞。
これは応募総数13,135作品中の上位44作入りに当たります。

最後に別コンクール朝日新聞「私の折々のことば2020」で受賞した長村夢さんも、
改めて校長より賞状を受け取りました(1月24日本校HP既報)。
音楽や美術だけでなく、たった一本のペンだけでも表現はできます。
その楽しみに目覚める人がどんどん増えていくと素晴らしいですね。皆さん、おめでとう!