生物のからだをつくる物質ってなに?(生物) ウェブ担当SA 2019年4月22日 1年生, 学習, 教員ブログ タグ: 必修授業, 生物 1年生の生物の授業は、生物体をつくる物質の正体を考えることからスタートしています。生物には植物と動物があるけれど、どちらも同じ物質からつくられているのでしょうか。 加熱して熱分解していくとみえてくる、からだをつくっている物質たち。いざ実験! 「けむりがすごい!」「このにおいなんだろう?」「黒くなってきたー!」 実験結果から物質を特定していいながら、植物と動物の共通点や違いを発見していったようです。