雑木林で土壌生物を採集(生物) ウェブ担当SA 2018年11月27日 1年生, 学習, 教員ブログ タグ: 必修授業, 生物 1年生の必修授業「生物」では、2学期、食物連鎖を学んできました。その中で、土壌生物の採取のために和光高校の裏の雑木林に行きました。 ムカデ、ダンゴ虫など様々な土壌生物が取れました。実際に探して観察することで、新たな問いが生まれてきます。「もっと、小さい生物はいないのかなぁ?」 最小の分解者を突き止めることで、土壌中でも起きている食物連鎖を理解していきます。