卒業式がありました

本日、第69回和光高等学校卒業式があり、228名が和光高校を巣立っていきました。
昨年度に引き続きプログラムを簡略化し、在校生は執行委員会の生徒のみ、そして卒業生とその保護者の出席で規模を縮小して感染対策に努めました。

卒業証書授与は、一人ひとり担任が呼名し、校長より手渡されました。


例年と比較してしまうと、卒業生による有志合唱や教員による合唱のプレゼントなどお祝いの場に花を添える出し物はできませんでしたが、教員から事前に作成した動画や生徒の卒業式委員会がつくった和光高校での思い出を振り返る動画が披露され体育館があたたかい拍手に包まれる場面がありました。
また、在校生のことば、卒業生のことばは、コロナ禍での生徒会活動にどのように向き合ってきたのか率直な思いが語られ、その言葉には「このコロナ禍にあっても前を向いて進んでいく」という力強さに満ちていました。私たち教員も力をもらうことができた彼らのことばを校長式辞と合わせてぜひ、ご覧ください。在校生のことばはこちら。卒業生のことばはこちら。